さわやかな水色の
夏らしい
リネンのスカーフを作りました。
一角に
鍵モチーフのレースをつけてあります。
三角にたたんで
肩にかけたとき
鍵のレースが後ろ姿に映えて
とても素敵です。
リネン素材なので
大きめのハンカチとしても
気持ちよく
使っていただけます。
さわやかな水色の
夏らしい
リネンのスカーフを作りました。
一角に
鍵モチーフのレースをつけてあります。
三角にたたんで
肩にかけたとき
鍵のレースが後ろ姿に映えて
とても素敵です。
リネン素材なので
大きめのハンカチとしても
気持ちよく
使っていただけます。
エプロンの新作です。
とってもポップなデザインの生地、
ダブルガーゼです。
星はプリントではなく
刺繍で
裾と胸元のスカラップ部分の
赤いところも
刺繍です。
首ひもは
三つ編みを編んだようなひも、
本来は、パイピングに使うものですが
強度もあるので、ひもとして使うことに。
ウエスト部分も
どうしても負荷がかかるので
補強として同じものを縫い付けました。
洋服としては
なかなか難しい生地ですが
エプロンとしてなら
ウキウキと明るい気分を
運んでくれそうです。
***
エプロンは
料理をするときに使うものですが
料理のあとは
おまちかねの
おいしい食事タイム。
最近の私のお気に入りは
大津にある
くるみ市パンと焼き菓子さんの
黒パン。
特に
ゴマがまぶしてあるパンと
いちじくとくるみとぶどうの入っているパンの
大ファン。
本当に大好きで
ぜひ一度
食べてみてほしいパンです。
普段はお米派ですが
これだけは別。
おいしいものを食べると
幸せになります。
パジャマの新作です。
ベージュグレーに
ブルーのストライプ。
作り始めるとき、
さわやかなパジャマを思い描いていたら
仕上がったとき
野球のユニフォームみたいだなと感じて
ワッペンをつけて
さらにユニフォームっぽく仕上げてみました。
右上前なので
女性仕様ですが
サイズはフリーなので
男性が着てもかわいいです。
シャツ型のパジャマの下にはく
スパッツです。
以前ご紹介したものと同じで
汗をかいても、快適な生地で
とても気に入っています。
前後をわかりやすくするために
前中心に、マリンな雰囲気のグログランリボンをつけました。
こちらは、お店の販売分として作ったものなので
ぜひ
パジャマの下に着てみていただけたら
うれしいです。
ワンピースの新作です。
以前一度作ったことのある、
上身頃の脇部分がないタイプの
ワンピース。
脇部分がないことで、
下に厚手のセーターなども
着ることができるのが
このワンピースのいいところ。
肩の部分で
ボタンをはずして脱ぎ着します。
そのボタンは
コードボタンで
ちょっとシノワズリな雰囲気。
ウエスト部分にも
飾りでふたつ、ついています。
この生地は
コットン生地ですが、
裏地がついているので
寒々しくないです。
植物柄の織り柄の上に
植物柄のプリントがされている、
ちょっと変わった生地。
クリスマスグッズ、
今日は
布ツリーと
ステンシルコースター。
こちらも別珍の生地を使って
布ツリーを。
玄関先など
小さなスペースに
飾ると
クリスマス気分が上がります。
ステンシルコースターも
ツリーのデザイン。
裏は、赤いギンガムチェックです。